Flow

ご利用の流れ

外国人技能実習生、受入れの流れについて

お申込みいただいてから、実際に実習を開始するまでの流れをご紹介します。
ご相談、お申込みいただいてから、実際に受入れを開始するまでには、入国許可のための申請が必要となる為にお時間が必要となります。
まず「受入れてみよう」お考えになられましたら、ご相談ください。「外国人」を雇うことには手続きや募集方法などわからないことが多くあります。
当団体では無料相談を実施しておりますので、些細な疑問にも出来る限りお答えいたします。

厚生労働省・JITCOの公式サイトは、
こちらのリンクをクリック

お申込みから実習生受入れの流れ(入国前)

  • STEP.01ご検討・お申込み
    (1~2ヶ月)
    ・技能実習制度の説明   ・年齢、人数など条件等の検討
    ・受入れ現場での技能実習の可否   ・現地送り出し機関の選定、視察等
  • STEP.02人材選考
    (2~3ヶ月)
    ・書類選考(募集人員の3倍程度まで絞り込み)
    ・現地面接(筆記試験・実技試験・面接)
    ・雇用条件等の提示
    ・健康診断
  • STEP.03入国申請
    (3ヶ月)
    ・パスポート取得   ・技能実習計画等の作成
    ・入国審査申請   ・在留資格認定の申請
  • STEP.04現地事前研修
    (4ヶ月)
    ・日本語教育
    ・生活教育(日本の文化、生活習慣、会社ルールなど)
    ・集団生活の実施

(入国後)

  • STEP.01入国
    ・住居等の確保   ・専任または兼任の担当者を選任
    ・初期の生活用品の手配
  • STEP.02配属前の研修
    (入国~1ヶ月)
    ・集合研修施設にて約1ヶ月の研修
    (実践的な日本語研修、職場の用語、生活指導等)
    ・公共機関の講師による講習(警察署、消防署など)
    ・各業種に沿った会社のルールや使用する道具や工具についても事前講習を行います。(任意)
  • STEP.03配属
    (入国2ヶ月目~)
    ・技能実習生と雇用契約を締結し、現場へ配属
    ・技能実習10ヶ月後には技能実習試験を受験  ・合格者は技能実習2号の在留資格に移行
  • STEP.042年目~帰国
    ・外国人技能実習機構(OTIT)の受入企業監査(2~3年目)
    ・外国人技能実習機構(OTIT)より技能実習の修了証書発行
    ・帰国前に各職種における3級の試験を受験
    ・帰国
    ・5年目までの実習を行う実習生は、上記の3級試験の合格を条件として一時帰国後、再入国にて仕事の再スタート。
    ※但し、企業、管理団体の両方が優良監理企業、団体(一般監理事業)の許可を受けている事が条件。

お問い合わせ